10月20日 |
609・610号室 |
101号室 |
セッション1
ビルメンテナンス業の情報ネットワーク
10:00〜12:30
現代の情報革命。新たな技術をどうビルメン企業に生かすか、戦略的ネットワークを考える。
- ▲戦略的ネットワークの構築
- (株)矢野経済研究所 海野 勝至
- ▲ビルメンテナンス企業事例紹介
- (株)菱サ・ビルウェア 山田 昌明
-
|
セッション2
設計とビルメンテナンス
10:00〜12:30
今や建築ストック重視の時代。維持保全しやすい建物は欠かせない。設計者が求めるメンテナンス情報、それらが活かされた建築の実践例を報告する。
- ▲設計者が求めるビルメンテナンス情報
- (株)日本設計 大武 通伯
- ▲維持保全を考えた建物づくり
- 東京美装興業(株) 古橋 秀夫
|
セッション3
経営塾公開講座ユーザーニーズの変化
13:30〜16:00
私たちのユーザーに大競争の波が押し寄せています。変化するメンテナンスへのニーズを探ります。
- ▲ファシリティマネジメント
- (有)中津エフ・エム・コンサルティング 中津 元次
- ▲アウトソーシング
- モービル石油(株) 川村 裕
|
セッション4
資源循環型社会に向けてのパラダイムシフト
13:30〜16:00
持続可能な社会を目指し、廃棄物を資源に蘇らせるための理論と実例を紹介。そこにニュービジネスのヒントが!?
- ▲資源循環型社会の構築
- 国際連合大学高等研究所 鵜浦 真紗子
- ▲廃棄物削減の実例
- ソニー(株) 河瀬 勝己
|
10月21日 |
セッション6
ビルメンテナンスのインスペクション
10:00〜12:30
仕様・品質・価格のあり方について模索が続く現在、メンテナンスの評価について、オーナー、メンテナンスの立場で考察する。
- ▲高度化するビルマネジメントとメンテナンス
- 三菱地所(株) 伊藤 一孝
- ▲ビルクリーニングのインスペクション手法
- (株)都市管理総合研究所 岸 正
|
セッション5
経営塾公開講座 私たちの経営改革
10:00〜12:30
経営塾も第4期を迎えています。ここで学んだ卒業生たちが、会社に帰ってどのような経営改革に取り組んだのか、みなさんも一緒に考えてみましょう。
|
セッション7
労働安全への挑戦
13:30〜16:00
増加傾向にある労働災害を未然に防止する重要なカギを示します。災害ゼロ企業は顧客の信頼を得る大事な指標です。
- ▲安全衛生−後悔前の再チェック
- (株)インタリスク 中西 吉造
- ▲安全衛生規程解説書の説明
- 安全衛生規程作成作業部会
|
セッション8
エネルギー・ビジネス
13:30〜16:00
地球環境保全と省エネルギー、そこから生まれた新たなエネルギー・ビジネスの実践例と技術を紹介
- ▲ESCO事業
- (株)ファーストエスコ 筒見 憲三
- ▲ビル管理におけるエネルギーマネジメント
- (有)E&Eプラニング 三船 俊治・山本 亨
|