

第52回実態調査を振り返る! コロナの影響が鮮明に表れる結果に
2022/03/15 10:00
2022/03/16 10:00 更新
全国ビルメンテナンス協会が会員企業に向けて毎年実施している実態調査は今年で第52回目を迎えます。今回は、会員企業のうち2,770事業所(うち本社2,454、支社・営業所316)を対象に調査を行いました。回収率は本社で44.9%、支社・営業所で47.5%でした。
以下の記事では、最新の実態調査より、特に注目すべきポイントについて解説します。
なお、第52回ビルメンテナンス実態調査をまとめた『ビルメンテナンス情報年鑑2022』はこちらより、全ページ閲覧、ダウンロードができます。
この記事はマイページ会員限定です。登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
過去の記事
-
- 2025/03/28
- 【生産性向上の支援・情報提供】第6弾 <建物オーナーが求める施設管理システムを開発!~グループ企業の強みが活かされた一元管理システム~>
-
- 2025/03/27
- いまさら聞けないChatGPT(生成AI)講座 第2回
-
- 2025/03/21
- 【生産性向上の支援・情報提供】第5弾 <IoT技術の活用で業務の無駄を削減 省力化の先にあるのはお客様との「つながり」>
-
- 2025/03/19
- 【生産性向上の支援・情報提供】第4弾 <世界最小軽量級の遠隔支援カメラで出張回数・人数を削減 設備管理の「働く」を変える>
-
- 2025/03/17
- いまさら聞けないChatGPT(生成AI)講座 第1回