

2024年度第2回エコチューニング事業者認定(新規・更新)申請を受付中
2024/12/03 09:55
エコチューニング推進センターでは、12月28日までエコチューニング事業者認定(新規・更新)申請の受付を行っております。
本制度は、環境省が定めたガイドラインに基づき、エコチューニング実施能力、経営状況・法令順守体制、エコチューニング技術管理者の選任状況、マネジメントシステムの整備状況、関連・類似業務の実績などの基準をクリアした事業者を認定するものです。
昨年2月には、国や独立行政法人は義務、地方自治体等は努力義務である「環境配慮契約法」基本方針が閣議決定され、このなかに「建築物の維持管理に係る契約に当たっては、エコチューニング等を活用し、(中略)運用改善を実施事業者に求めるものとする」ことが明記されました。これを受け、官公庁物件等の入札要件に「エコチューニング」が記載される事例が出始めています。
また、エネルギー価格の上昇、2030年へ削減目標達成などによりエコチューニング認定事業者に対する期待はますます高まり、ビジネスチャンスが拡大するものと考えられます。
ぜひ「エコチューニング認定事業者」取得をご検討ください。
■関連リンク
エコチューニング推進センター
https://eco-tuning.j-bma.or.jp/
