eco-tuning_l_1051x248 eco-tuning_s

2022年度第2回エコチューニング事業者認定の公表

2023/03/01 17:20 更新

2023年3月1日に、エコチューニング事業者として新たに12事業者が認定されました。また、59事業者の認定更新が行われました。
これにより全認定事業者数は141事業者となりました。

認定企業の詳細はこちら

このほど環境配慮契約法基本方針に明確に位置づけられ、またエネルギー価格の高騰、環境問題により2050年カーボンニュートラルを目指した政府の同行など、エコチューニング認定事業者に対する期待はますます高まり、ビジネスチャンスが拡大すると考えられます。ぜひ「エコチューニング認定事業者」取得をご検討ください。

なお、次回の申請は2023年6月を予定しております。

こんな企業に認定取得をおすすめします

・公共物件(環境配慮契約法対象物件)の維持管理の受託を目指す企業
・省エネルギーや温室効果ガス削減に関連するビジネスに取り組もうとしている企業
・ビルオーナーにエネルギーや温室効果ガスの削減提案を行おうとしている企業
・省エネルギーや温室効果ガス削減の技術能力を向上させたいとお考えの企業
・設備管理契約に新しい業務を付加してユーザーの信頼を確保しようとしている企業

(さらに!)エコチューニング契約の締結に向けた継続的なフォローアップを実施
これまで集合で開催していた営業スキルアップのための「エコチューニング経営塾」を、今後は各月の動画放映とし、事業者・技術者限定で公開いたします(営業スキル、ノウハウをもった講師の講演など)。
アーカイブにていつでも視聴できる仕組みとなっております。
動画公開サイトはこちら

エコチューニング事業者とは

エコチューニング認定制度における「事業者認定」を取得した事業者で、 エコチューニングビジネスを主体的に担う事業者を「エコチューニング事業者」と呼びます。
エコチューニングの実施能力(技術力、提案力)に加え、経営状況・法令遵守体制、エコチューニング技術管理者等の選任状況、 マネジメントシステムの整備状況、関連・類似業務の実績等を評価し、認定されます。

環境配慮契約法基本方針が閣議決定、「エコチューニング」の法的位置付けが強化

■関連リンク
エコチューニング推進センター
https://eco-tuning.j-bma.or.jp/