

令和7年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」実施中(厚生労働省)
2025/04/21 10:00
職場における熱中症予防対策を徹底するため、厚生労働省が労働災害防止団体などと連携して例年5~9月に実施している「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」が、今年も実施されます。
例年、夏季を中心に職場での熱中症が多発しています。
昨年1年間の職場における熱中症の発生状況を見ると、死亡を含む休業4日以上の死傷者は1,195人、うち死亡者は30人となっています。これらの多くの場合では、暑さ指数(WBGT)の把握や、熱中症予防のための労働衛生教育が実施されていなかったことが指摘されています。
本キャンペーンでは、すべての職場に対し「職場における熱中症予防基本対策要綱」に基づく基本的な熱中症予防対策を講ずるように呼び掛けています。
またキャンペーン期間中、事業者は①暑さ指数(WBGT)の把握とその値に応じた熱中症予防対策を実施すること、②作業を管理する者及び労働者に対してあらかじめ労働衛生教育を行うこと、③糖尿病、高血圧症など熱中症の発症に影響を及ぼすおそれのある疾病を有する者に対して医師等の意見を踏まえた配慮を行うこと、を求めています。
■実施期間
令和7年5月1日~9月30日
■主唱
厚生労働省、中央労働災害防止協会、ほか
■関連リンク
・厚生労働省「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」