「気候変動」と「働きがい」の両面で、SDGsを具体的に推進。
FILE 059
北陽ビル管理株式会社
代表取締役 幡 宏明
社長室長 石田和功
総務部次長 石原慎之佑
松江営業所所長 荒木浩貴
2023.04.25 09:00 更新
創業から掲げてきた「ビルメンテナンス業を通じた地域社会への貢献」
―― まず、北陽ビル管理の会社について教えてください。
幡 弊社は1969年4月創業です。それ以来、島根、鳥取の山陰両県を中心に主業務であるビルメンテナンスのほか、指定管理者制度による公共施設の管理運営、コンベンションのイベント関連事業、物流倉庫管理、人材派遣等の幅広い分野でサービス事業を展開しており、SDGsについても企業として取り組んでいます。
―― 企業として掲げている理念を教えてください。
幡 私どもは、社員一人ひとりが常にお客様から信頼され、感謝される企業を目指しております。創業から掲げていた「ビルメンテナンス業を通じて地域社会に貢献」するをモットーに、ビル内外の環境や地域環境、ひいては地球環境を大切にすることを強く意識しております。
さらには情報セキュリティマネジメントシステムISO27001認証取得による、情報管理体制の構築など安全性の向上にも日々、努力しております。
―― 地球環境を大切にすること、環境への配慮として、どのようなことに取り組んでいらっしゃいますか?
石原 まずは環境関連の法律や規制などを理解し、それぞれの有している要求事項などを遵守しております。ビルメンテナンス企業として総合ビル管理による環境影響を的確に捉え、技術的、経済的に可能な範囲で環境目的・環境目標を決めて、達成に取り組んでおります。
そのことを実証するため、2017年3月に第一期エコチューニング事業者としての認定を取得しております。エコチューニング事業者として設備・システムの運用改善と提案により、お客様のコスト負担削減と、省エネルギー推進による環境負荷低減に取り組んでおります。
―― ビジネスの視点でSDGsについての活動を推進しているとのことですが、どのような目標ですか?
石原 ご存知のとおり、SDGsとは2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。弊社はSDGs達成に貢献する取り組みを強化しております。企業や店舗、病院や学校、庁舎などさまざまな建物の管理を通じて、そこで働く人に快適な環境を提供するとともに、持続可能な社会の実現に貢献します。
―― SDGsに関して、御社が具体的に取り組まれていることを教えてください。
石田 大きく2つあります。まずは、気候変動に対する具体的な取り組みとして、環境に配慮し負担軽減に努めることとしております。申し上げましたエコチューニング事業者として設備・システムの運用改善提案により、お客様のコスト負担削減と、省エネルギー推進による環境負荷低減に取り組んでいます。
2つ目として、健康で働きやすく、多様な人材が活躍できる環境づくりに取り組んでおり、高齢者や障がい者、ミャンマーからの技能実習生を受け入れるなど幅広い人材を雇用しています。さらには女性の働きやすい環境を整え、しまね女性活躍応援企業、しまね子育て応援企業の認定を受けております。
―― どのような認定制度ですか?
石田 しまね女性活躍応援企業の制度は、活力あるしまねの実現のため、女性が個性や能力を十分に発揮でき、働き続けやすい職場環境を整備するなど、女性の活躍促進に向けて積極的に取り組んでいる事業主等を島根県が認定するものです。
また、しまね子育て応援企業の制度は、仕事と子育ての両立が図られる職場環境づくりを推進するため、子育て中の従業員を積極的に応援する企業を島根県が認定する制度です。
左から幡氏、石田氏、石原氏、荒木氏。理念や取り組みを熱く語ってくれた
―― 企業としての取り組みが多岐にわたると思いますが、社内の環境はどうですか?
幡 これまで実践してきたことを振り返ると、多様な人材を集めることが活力を生み、活性化につながると思います。
例えば障がい者の雇用に関しては、法定雇用率の2倍の雇用率を達成しています。また資格取得費用の100%支援や、勤務時間内に技能向上に向けた練習ができる場所と時間の確保、目標を持ちやすい環境創り、そして定時退社は100%達成し、有給休暇はパート社員も含め現在90.8%取得(2021年度)に至っています。
また(公社)島根ビルメンテナンス協会の会長の立場としてアビリンピックの県内大会を立ち上げ、毎年企業や学校等から参加選手を募り、全国大会に向けた目標をづくりを行っています。
やはり、皆がいきいきと働ける企業の姿がどのようなものであるか、職場の雰囲気を醸成することが、どのくらい企業に与える影響が大きいかと実感できました。
―― 働きやすい環境であることにも注力されていると伺いました。
幡 各種の県の認定制度に登録していることを含めて、職場環境の改善は常日頃から意識しております。産前・産後の休暇、育児休暇の取得など働きやすい環境を整備していますし、長時間労働の是正や有給休暇の確実な取得など、働き方改革の推進に努めています。
荒木 私の担当している営業所においても、有給休暇の取得状況は常に意識しており、取得率が低い場合には声かけなどもしております。
―― お話をお伺いして、多様な人材を集めることが大事なのだと思いますが、いかがでしょうか?
幡 なんといっても地域の特性があると思います。清掃、設備、警備とそれぞれの業務は違いますが、お客様があっての作業であることには変わりがありません。
それは、官公庁から受契している施設、民間から受契している施設などは問いません。あくまでも顧客目線で何ができるのか、そして、求められている要求に対して如何に創意工夫しながら付加価値をつけていけるかを考えております。
冒頭に申し上げました社是でもある、地域社会に貢献する企業であり続けるための努力を今後も続けていきます。
Corporate Information
- 北陽ビル管理株式会社
- 本社:〒690-0847 松江市片原町62-1
- TEL:0852-24-5625(代表)
- 代表取締役:幡 宏明
- 事業内容:設備管理業務・施設警備業務・公共施設管理業務・清掃業務・衛生管理業務など
- https://www.hokuyo-biru.com/