月刊ビルメン
月刊ビルメンの全ページが電子BOOKとして閲覧できます。
2021年発行
2020年発行
ガイドライン・マニュアル
当協会が発行、および制作協力を行ったガイドラインやマニュアルです。
役立つ情報を選りすぐって掲載しています。ぜひお役立てください。
ビルメンテナンス業における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン
ビルメンテナンス業界においては、政府の基本的対処方針を踏まえ、専門家会議提言において示された感染拡大を予防する「新しい生活様式」の実践例も踏まえつつ、基本的考え方と具体的取組(①各ビルメンテナンス事業者が受託する多種多様な施設のビルオーナー(事務所施設、商業施設、病院、公共施設等)との協働による、個々の施設の実情に応じた感染予防対策及び施設利用者に対する協力依頼・情報発信、②従業員の感染予防対策・健康管理)に関して、本ガイドラインを定めました。
【項 目】 策定:令和2年5月29日
1.本ガイドラインについて
2.感染防止のための基本的な考え方
3.具体的な対策
(1)リスク評価
①接触感染のリスク評価
②飛沫感染のリスク評価
(2)施設内の各所における日常清掃の対応策
①基本原則
②作業上の留意事項と各エリア・場面の共通事項
③トイレ・洗面所
④従業員控室
⑤ゴミの収集業務と廃棄
⑥その他
(3)定期清掃・特別清掃
(4)設備管理
(5)施設警備
(6)従業員(自社内勤務者含む)の感染管理
4.おわりに
・「ビルメンテナンス業における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」(PDF)
・「(ビルメンテナンス)業種別ガイドラインチェックシート」(PDF)
中小ビルにおける換気対策リーフレット
建築物衛生法に定める特定建築物以外の建築物であっても、多数の方が使用・利用する場合は、特定建築物と同様の維持管理をするよう努めることとされています。
また、新型コロナウイルス感染症対策では 、リスク要因の一つである換気の悪い密閉空間の改善が重要であり 、同法における空気環境の調整に関する基準に適合していれば、「換気が悪い密閉空間」には当てはまらないとされています。
ビルの所有者とテナント事業者等をはじめ、関係者全体でビル全体の換気の改善に取り組む必要がありますので、積極的にリーフレットをご活用ください。
「中小ビルにおける換気対策リーフレット」(PDF)
快適な暮らしのガイドライン特設サイト『うちメン』
「うちメン」は、一般家庭のお掃除やメンテナンスに関する情報サイトです。
【コンテンツ】
・おそうじ上手になろう!
・アレルゲンからおうちを守ろう!
・換気でキレイな空気を取り込もう!
・湿度マスターになろう!
・排水パイプを守ろう!
そのほか、役立つ便利な冊子をPDFでダウンロードすることもできます。
快適な暮らしのガイドライン
発行:(公財)日本建築衛生管理教育センター・(公社)全国ビルメンテナンス協会
「快適な暮らしのガイドライン」は、ご家庭の「清潔・快適・安全」な居住環境のための実用書です。東京都発行の「健康・快適居住環境の指針」を参考としており、居住環境に関する15の分野について、指針とチェックポイントにより分かりやすく紹介しています。
また、ご家庭だけではなく、普段皆さまが利用されているオフィスビルやデパート等大型建築物の環境管理に関する法律「建築物衛生法」も紹介しています。
皆さまは快適な環境のもとで日常生活を送ることができていますか? ぜひチェックしてみてください。
【ページ紹介】
奇数ページに指針と良好な居住環境を維持するために必要な事項・注意点を解説し、ページ下欄には指針に関連する「建築物衛生法」「建築基準法」「水道法」などの基準値(関連基準)を参考として記載しました。
偶数ページでは、指針に値するチェックポイントとして対応策・改善案・注意点を記載しております。さらに「ミニ知識」を設け、指針・チェックポイントの内容がより詳しく解るよう記載しました。
「快適な暮らしのガイドライン」(PDF)
剥離洗浄廃液の処理・排出方法に関するガイドライン
制作:(公社)全国ビルメンテナンス協会
協力:日本フロアーポリッシュ工業会
建築物の清掃管理においては、美観や耐久性の観点から、効率的かつ作業性に優れた様々な手法が開発されています。床維持剤による管理もその手法のひとつですが、剥離剤で汚れた床維持剤を取り除いたときに、排出基準値を超えた廃液を出すことがあり、それが公共用水域に直接排出されると水質を悪化させます。
そこで当協会では、平成19年にガイドラインを策定・公表し、適正な処理に向けての普及啓発に努めて参りました。その後、ビルメンテナンス会社による廃液の減量化や清掃作業者による処理、メーカーによる環境に優しい床維持剤の開発や剥離剤の技術なども進展し、行政の指導も行われるようになりました。このため、当協会では、平成19年のガイドラインを踏まえた新たなガイドライン「剥離洗浄廃液の処理・排出方法に関するガイドライン」を策定いたしました。
本ガイドラインがビルメンテナンス会社、建築物所有者・管理者をはじめとする多くの方々に活用され、剥離洗浄廃液の適正処理に役立てられることを期待します。
【目 次】 発行:平成26年5月30日
・解 説
・床維持剤の塗布と剥離洗浄廃液の処理
・床維持剤の種類と特徴
・剥離剤の種類と特徴
・剥離洗浄廃液の清掃作業者処理
・剥離洗浄廃液処理の相応分担
・関連法規制と基準
・参考資料(契約書の雛型等)
「剥離洗浄廃液の処理・排出方法に関するガイドライン」(PDF)
建築物清掃作業における廃液処理
制作:(公社)全国ビルメンテナンス協会
協力:日本フロアーポリッシュ工業会
建築物の床面に対して行われる清掃管理は、洗剤等の化学資材を用いて環境阻害要素を取り除きますが、取り除いたワックスや汚染物質を含んだ廃液を出すことになります。
その廃液に含まれるBOD、COD、SS、環境ホルモン物質等が基準値を超えた状態でみだりに排出されてしまうと、地球環境への影響はもちろんのこと、人の健康にも影響を及ぼす可能性があります。
ビルメンテナンス事業者は、建築物の維持管理を担う事業者として衛生的で快適な建築物環境を提供するとともに、建築物を長持ちさせ、同時に地球環境負荷低減に貢献されるよう、本書をご活用いただければ幸いです。
【目 次】 発行:平成19年5月31日
・廃液処理に関する事故事例
・関連法規制と基準
・廃液の成分
・廃液の適正処理
・まとめ
・Q&A
・関連用語
・清掃作業廃液処理方法(記録用紙参考例)
「建築物清掃作業における廃液処理」(PDF)
大便器・温水洗浄便座清掃マニュアル
制作:(公社)全国ビルメンテナンス協会・(一社)日本レストルーム工業会
近年、不特定多数の方が利用される公共建築物のトイレに、温水洗浄便座を装備した便器が増えてきました。温水洗浄便座も通常の便座と同様にメンテナンスを怠ると衛生的に問題があるため、適正な清掃が不可欠です。
そこで、全国ビルメンテナンス協会及び日本レストルーム工業会では、ビルメンテナンス従業員向けに、公共建築物のトイレに設置されている大便器・温水洗浄便座を対象とした清掃マニュアルを作成いたしました。
「大便器・温水洗浄便座清掃マニュアル」(PDF)
※印刷物としてご希望の方は、申込用紙(WORD)をご利用ください。在庫に限りがありますので、1団体10部までとさせていただきます。また、活用目的のご記入をお願いしております。
また、日本レストルーム工業会のページでは、ノズルや便座本体底面、便座接続部など温水洗浄便座のポイントとなる清掃の動画が掲載されています。
◆大便器・温水洗浄便座のお掃除方法(パブリック施設向け)
http://www.sanitary-net.com/clean/public/
医療機関におけるトイレ清掃マニュアル作成のための手引き
監修:菅原えりさ(東京医療保健大学大学院感染制御学教授)
制作:(一社)日本レストルーム工業会
協力:(公社)全国ビルメンテナンス協会
医療機関においては感染予防の点からも日常清掃・定期清掃によってトイレを清潔に保つことは極めて重要です。トイレ清掃手順だけでなく、医療機関の清掃で重要な、用具や防護具、手指衛生、さらには器具の消毒に関することも掲載しました。
各医療機関に合った仕様書、作業マニュアルを医療機関、受託清掃事業者それぞれで作成される際の手引きとしてご活用ください。
「医療機関におけるトイレ清掃マニュアル作成のための手引き」(PDF)
※印刷物としてご希望の方は、申込用紙(WORD)をご利用ください。在庫に限りがありますので、1団体10部までとさせていただきます。また、活用目的のご記入をお願いしております。
災害発生報告・事例集
労働災害は撲滅することが不可能ではありません。過去の事例を学び、私たち一人ひとりが安全に対する基本を忠実に行うことが重要です。
本書に掲載されている事例は、全国協会が実施している「労働災害発生報告システム」で集計された実際の労働災害データをもとに制作しています。
本冊子を使って職場の安全啓発活動を行っていただくなど、ビルメンテナンス現場における労働災害の撲滅にご活用いただければ幸いです。
「災害発生報告・事例集」(PDF)
小学校清掃指導マニュアル
本マニュアルは、小学校の衛生環境の向上、さらに児童のみなさんへの学校清掃の方法などの指導について解説したものです。
教育現場を預かっておられる教職員はじめ関係者の方々に、「清掃」を児童の情操教育の一環として取り入れていただきたいという願いを込めて、制作しました。
小学校で必要な清掃内容をやさしく解説するとともに、児童を指導するためのツールを用意しております。どうぞご活用ください。
「小学校清掃指導マニュアル」(PDF)
ねずみ昆虫等対策を効果的に行うためのしおり
制作:害虫防除業中央協議会((公社)日本ペストコントロール協会・(公社)全国ビルメンテナンス協会)
建築物内に発生するねずみ昆虫等は、単純に駆除をして解決するわけではなく、発生防止対策や侵入防止対策などの物理的な対策を講じなければ、度重なる駆除作業が発生し、コストがかかることになります。
そこで、特に、飲食店等のテナント様が入るビルのオーナー様向けに、テナント様との契約時のポイントをまとめたリーフレットを作成しましたので、ぜひご活用ください。
「ねずみ昆虫等対策を効果的に行うためのしおり」(PDF)
善管注意義務パンフレット(PDF)