会期

2016年4月4日(月)~4月6日(水)

会場

東京国際フォーラム

会議テーマ

"文化を紡ぐ" ~豊かな暮らしを演出するビルメンテナンス業~

Global Navigation

プログラム 4月6日(水)

セッション

スポンサーセッション
日 時:4月6日(火)9:30 ~ 10:50
講演テーマ:「テクノロジートレンド – 新しい清掃技術がビルメンテナンス業界を変える」
ケルヒャー ジャパン
マーカス アッシュ

講演者:マーカス アッシュ氏(アルフレッドケルヒャー社 副会長)
会場:東京国際フォーラム ホールB7
欧州清掃機器協会(EUnited)の会長とドイツ機械工業連盟(VDMA)の清掃システム部門のトップを兼任。セッションではデジタル化の加速が清掃業界にもたらす変化、そしてその変化を如何に活用していくのかについて講演。

特別講演
講演テーマ:「元気に働く~健康産業イメージの構築~」
谷田 大輔

講師:谷田 大輔 氏(株式会社タニタ 前代表取締役社長)
赤字の会社を引き継ぎ何を考え何をして世界一になったか?
三つあった事業の選択と集中、赤字企業の黒字化の方法、世界一への布石、海外工場建設、開発アイデアをいかにして得たか? 海外販路の開拓方法、ブランドの構築にお金をかけなかった広報/宣伝活動例。事業拡大の為にコンセプトがいかに重要か? など等限られた人財を活かして現業の拡大と新事業の展開をしてきた実体験を分かり易く語ります。

ビジネスセッション③(ビル管理業務マネジメントセミナー 第2部)
「省エネ・環境性能でビルが選ばれる時代
〜省エネ改善に向けたビルオーナー・ビルメン協働〜」

①省エネ新制度とビルオーナーの取り組み

講師:清宮 仁 氏(株式会社昌平不動産総合研究所取締役主任研究員)

②省エネ改善のパートナーとして

講師:金子 誠 氏(公益社団法人 全国ビルメンテナンス協会設備保全委員会委員長)

ビルオーナーとテナントとの間では“グリーンリース”が、ビルオーナーとビル管理の間ではエコチューニングが、新しい省エネ・環境配慮の枠組みとして提案されています。お互いがWin-Winの関係を結び、省エネルギー・CO2削減の成果を目指します。


※本セミナーはビル管理業務を発注するビルオーナー様・管理ご担当者様限定とさせていただいております※
※世界大会ご登録者の方は、事前申込不要でご参加いただけます※

要事前申込
スプリングボードセッション
講演テーマ:「生活文化産業としてのビルメンテナンス業」
久保 猛志

日時:2016年4月6日(水)14:30~16:00

会場:東京国際フォーラム ホールB7

コーディネーター:日本環境管理学会 会長 久保 猛志
        (公益社団法人 全国ビルメンテナンス協会 理事)

パネラー:伊藤 淳之介 氏(株式会社盛岡総合ビルメンテナンス 代表取締役社長)
     三橋 源一 氏(株式会社三橋商会 専務取締役)
     木戸 務名 氏(株式会社三愛美装センター 専務取締役)
全国ビルメンテナンス協会が設立50周年を迎えており、ビルメンテナンス業界も50年を超える歴史を刻んできたことになります。当時、ビルメンテナンス会社を立ち上げられた創業者の皆様を始め先人達の大変な努力に感服しておりますが、現在では、二代目、三代目がこの業界を牽引していく役割を果たしておられます。
一方、我が国には創業100年を超える「長寿企業」が2万6千社も存在しており、企業経営のモデルとも言われています。
 このセッションのテーマに掲げた「生活文化産業としてのビルメンテナンス業」が次の50年、100年を目指して発展して行くことが、我が国や世界のビルディング・サービスの向上、ひいては、建築物の長寿命化のためにも必要不可欠だと考えます。
この機会に、会社を引き継がれている二代目、三代目の若手経営陣の皆様に登壇いただき、100年企業を目指す意気込みを語っていただこうと思います。
 ロボット化、機械化、また、ICT技術の発展等により、どのように変化していくかはなかなか見えませんが、省人化、省力化は一段と進んでいることが考えられます。
 20年後、50年後、100年後を目指した、ビルメンテナンス業の問題点、在り方、理想像等々、たっぷりと語っていただきたいと思います。
 更には、これらのお話を受けて、登壇者の皆様や会場の皆様との討論により「生活文化産業としてのビルメンテナンス業」の確立に向けた道筋を少しでも明らかにできればと考えております。

注目イベント

18:00~18:30

『ドイツナイト』

~次回大会開催国によるプレゼンテーション~

次回の開催国であるドイツよりプレゼンテーションが行われます!どのような内容になるかは当日までのお楽しみ!

ホテル椿山荘東京 プラザ棟1階「ギャラクシー」にて開催。

東京国際フォーラムより16:10~シャトルバスを運行していますので、ご利用ください。

同会場にて17:30~18:00に世界ビルサービス連盟 会長交代式も実施いたします。こちらもみなさま、ご参加ください。

19:00~(18:30ドアオープン)
ガラディナー

『HAPPY TALK』

~from Tokyo Big Band, featuring Andrea Hopkins~

大会の最後を締めくくるガラディナーでは東京ビッグバンドがアンドレア・ホプキンスとコラボし結成された「HAPPY TALK」が登場し、おなじみのビートで会を盛り上げます。もちろん、大会恒例のダンスタイムもお楽しみください!

ホテル椿山荘東京 プラザ棟5階「オリオン」にて開催。

事前登録制ですので、大会お申込み時に併せてお申込みください。

アンドレア・ホプキンス ジョナサン・カッツ
アンドレア・ホプキンス 東京ビッグバンド
バンドマスター
ジョナサン・カッツ